2013年4月19日金曜日

初の文部科学省訪問

4/16、火曜日。

文部科学省さんへ、人生初の訪問。

来たる5月29日(水)に、立教大学キャリアセンターさんとの共催で、企業人事担当者様向けセミナーを開催することになり、その公開討論会の場に、文部科学省の方にもご登壇いただくのだ。感謝。その打合せ。

 ↓企業人事担当者様向けセミナー 詳細はこちらから
 http://i4-u.co.jp/seminar.html 


既に60名以上の方からお申込頂いているのだが、ぜひ、ひとりでも多くの方にご参加いただき、日本の「大学」「企業」「学生」のより良い接続について考える機会にしたい。



夕方は、近い領域でビジネスを展開されている某社長と打合せ、あれこれと情報交換。いわゆる人材系企業の他社さんの話など。相変わらず、有象無象の世界。

ひたすら、メールで企画リリース

4/15、月曜日。

一日、社内。

お取引がある企業、1社様ずつに、ひたすら某企画とご提案をリリース。

……久しぶりにたくさんのメールを書いた。

営業シーズンだ。

鴨川が好きだ

4/12、金曜日。

朝、京都へ。

同志社大学さんと打合せ。その後、京都大学さんと打合せ。

(昨年ご参加いただいた企業さんにはリリース済だが)2013年も両大学さんの、「全学年対象キャリアセミナー」を開催させていただくのだ。

ところで、同志社さんから京大さん(逆も)という連続で打合せの際には、まいど、歩くのだけど(今出川→吉田)、ちょうど間にある鴨川がどんどん好きになる。遠くに見える山並みも含め、落ち着く。それと、鴨川って、合流前は「賀茂川」と「高野川」なのね。知らなかった。


残念ながら本日も日帰り。

東京で、某社長と、某社人事部長とお酒。あれこれと。

「知り合いの知り合いは、知り合い」を本日もまた実感。「キャリア」「新卒就職/採用」と言われる領域は狭く、2人くらい挟むと、共通の知り合いにたどり着く。…悪いこと、できないな。

2013年4月16日火曜日

4/11、木曜日。

企業さんとの商談4社。

1社さんは、オープンスペースでの商談だったのだけれど、面接・面談に来ている就活生が多数。緊張感がこちらまで伝わってきた。


それと、1社さんはテレビのキー局さんだったのだけど、テレビ局って、廊下もエレベーターも、ずらりと視聴率が貼り出されている。これまで何局が訪問したことあるけれど、皆さん同じ。

で、これがいわゆる営業会社の「数字予算と実績」とかだったら引かれるだろうに、不思議なものだ、なんてことを考えながら。


夜、大学時代からの友人と飲む。

彼は映画監督を目指して、大学卒業後からひたすら映像制作の現場に身を置き、某有名監督の第一マネージャーとしても頑張っているのだけれど、先日、最近話題になった映画のDVDを見ていたら、エンドロールに彼の名が一行でビシッと入っていて、とても嬉しかった。

なんというか、今、こういう(キャリアや就職/採用という)領域で仕事をしている身としては、私も、彼も、「意識が高い」わけでもなく、「優秀な」わけでもなく、「人に誇れる過去や能力」があったわけではないと思うのだが、10年以上経ち、お互いこうして自分の道を元気に歩んでいることが嬉しくて。

途中から妻も合流したのだが、その妻は一次会で帰り、二人で明け方まで。

平日だと気づいたときには遅かった。

初めてのテレビ会議

4/10、水曜日。

立教大学さんを訪問、打合せ。

・・・別キャンパスの方とも、テレビ会議で繋いでいたんですね。

で、私は、テレビ会議が初めてだったわけです。

2013年のデジタル機器なわけですから、言うまでもなく、普通の声量で届いているわけです。が、こちらはいかんせん、初めてなもので、テレビの中にいる人にきちんと伝わっているか不安になったりして、セミナー時のように大きい声でずっと話していました。

と、帰りに気づいた。


夜、病院。

体は資本です。

深夜組が揃った日

4/9、火曜日。

企業さんとの商談1社。
嬉しい言葉を頂く。仕事するべ、がしがし。


細かい仕事が多く、ちと疲れたので、19時前に外出から帰る前に「今日はここまで。一杯のんで帰ろう」と思ってしまったのが、悪かった。

普段から寄るお店でマスターと話しながら飲んでいたところ、普段、深夜でしか会うことがない常連さんが来店。

お互い「あれ!?なんでこんな時間にいるんですか!?」

・・・でも、まだここまでなら、さくっと帰れた(はず)。

その後、まさかの深夜組の別の常連さんが、これまた偶然来店し「!!??」とみんなでなって…。


こういう日もあるんだなぁ。飲みすぎた。反省。

一橋大学は気持ちの良い学校

4/8、月曜日。

一橋大学さんを訪問、打合せ。

毎度いくたびに書いている気がするけれど、一橋さんはいつも、学内の芝生で遊ぶ園児や、写生に興じている年配者の方々がいて、いるだけで気持ちの良い学校。


午後は社内で、企業様向けセミナーの告知準備等。

3年ぶりに、大きめの企業様向けセミナーを開催するのだ。

2013年4月9日火曜日

仕事の落ち込みは、仕事でしか挽回されない

4/5、金曜日。

企業さんとの商談なし、大学さんとの打合せもなし。
オフィスで黙々と、電話、メール、書類等。次週から告知を開始するセミナーもあるので、その準備など。

・・・・・・

実は先週、仕事で落ち込むことがあった。

たぶん、ずっと、忘れない出来事。尊敬している方から指摘された、私の至らなさ。
その方からは後日、長いメールを頂戴した。このメールは、ずっと、忘れない。

というわけで

仕事でしんどいことがあっても「飲んで寝たら忘れてポジ」が取り柄のつもりだっただけれど、そうはならなかったのがこの1週間。

腹の底にずっしりくるような気持ちのまま、「今週も終わりだなぁ」と思っていたところ、週の最後に、嬉しい仕事のご依頼を頂く。気持ちが復活する。


仕事の落ち込みは仕事で挽回される、仕事でしか挽回されない。そう思いました、今更ながら。私の場合は。


仕事で成果を出す。

大人の合コン

4/4、木曜日。

企業さんとの商談1社。


お昼を食べていたら、転職されたばかりの某社人事部長から携帯に電話。

「あのさ、2014卒採用、やり直したくてさ、今から設計しなおして動きたいんだけど、なにか提案できない?」

稀にこのようなお話をいただき、先方からご連絡を頂くのは嬉しいし、お世話になっている方なのでお役に立ちたいのだけれど、いかんせん、ひとりでビジネスをやっていると、できること・できないこと、すべきこと・すべきではないこと、がはっきりしていて、むー・・・。少し時間を頂くことに。


夜、大人の合コン♪

いや、真面目に、仕事関係者の女性から「もしいい人がいたら紹介してください」と依頼されていて、地元で一人で飲む際によくご一緒になる年上の方(既婚)にその話をしたところ、とんとん拍子で話が進み、同僚の方をセッティングしてくださったのだ。

詳細は書かないけれど、なんといいますか、やってみて思ったのは、既婚男と、誘われて「今日は飲みにきました!」という女性が結局、飲んだくれますね。

原稿書きの一日

4/3、水曜日。

原稿書き。

書籍や雑誌ではなく、学生向けに配布するセミナーのチラシやポスター、企業様向けに外部メディアを使って出すメールDMなど。

学生の頃、本が好きだったから「何かを書いて食べていくって、なんだか幸せそう」と思ったことがあるが、一日こういうことをしていると、好きでないとできない仕事、の典型かとも思う。私は毎日これはきつい。


夜、アポイントのご依頼をしていながら、なかなか電話もメールもつながらなかった某社人事の方から電話。

「いとーさん。精神的、肉体的に、疲弊しております!」という宣言から始まった電話だったのだが、諸々お話させていただき、2013年前期・大学セミナーへの参加を決めていただく。感謝。

アメックスのブラック

4/2、火曜日。

企業さんとの商談1社。

今は、「大学×i4 共催・全学年対象キャリアセミナー」の、2013年前期(夏休み前)開催回についてご案内している。

その企画書の中に、参考として、現時点で決まっている後期回の日程・テーマ一覧も掲載しているのだが、各社様から「後期はこれとこれとこれに出ます」と、どんどん言って頂いている。正式な申込受付はまだ先なのだけれど、ありがたい。ありがたいが、公平ルールを徹底しないと危険かも。


夜、1月~3月、単科生として通っていた、グロービスの同期会。・・・ただの飲み会ですが。

クラスメートに某飲食店の役員さんがいて、その方のお店で。店長さん、やりづらかっただろうな。そして、違う方なのだが、生まれて初めて、アメックスのブラックを見た。お金って、あるところにはある。

酔う。

2013年4月1日月曜日

人事の皆さんとは連絡がつかない週

4/1、月曜日。

多くの人にとって「門出」の日である。

もちろん、顧客である企業の皆さんが新入社員を迎えられ、同時に選考活動を一斉に開始し(事実上内々定が出ていたりもするわけだけど、倫理憲章賛同企業であっても)、1年半前にセミナーに参加してくれた当時の3年生や院1年生たちがドキドキ・ワクワクしながら入社する日、など、そういう意味合いもあるのだけれど、私の仕事実務においては、

「人事の皆さんとはほぼ連絡がつかない1週間」

でもある。


ということで、社内にこもって諸々。

たくさんメールを書いた。

本当に成長しなくては

3/29、金曜日。

企業さんとの商談2社。

このタイミングで時間をつくってくださり、ありがたい。


夕方、私が独立したときから定期的に情報交換等をさせていただき、機会があればぜひ仕事をご一緒させて頂きたいと思っている方と打合せ。

詳しくは書けないが、私の配慮のなさで、不快な思いをさせてしまったのみならず、悲しい思いをさせてしまった。独立して3年で、もっとも落ち込んだかもしれない。ずっしりと、自己嫌悪。

本当に成長しなくては。

某社説明会ファシリテーション、20回終了

3/28、木曜日。

某社説明会ファシリテーター。

10日間・全20回が、今シーズンも無事に終了!

今年も社員さんの言葉に私自身が刺激を受け、学びも多かった。ありがとうございました。

何より、社員の皆さんに「伊藤さん、来年もお願いしますね」と言って頂くのは仕事冥利。もちろん「御社から仕事いただければ喜んで!」と返答させていただいた。


夕方、というよりも夜?18:00から別の企業さんと商談。


その後、仕事でたいへんお世話になった方との送別会。
楽しかったし、飲んだのだけれど、いかんせん、悪ノリしすぎたところが多々あり、反省。

Sさん、Fさん、どうもありがとうございました。

長い夜

3/27、水曜日。

企業さんとの商談2社。

夕方からは、企業様向けセミナー。3回目の最終回。

本日の会場は、東京国際フォーラム(もちろん会議室)。隣室では、某社が2014卒者向け会社説明会。ちょうど終わったところだったようで、私が自分の部屋の準備をしていると、お隣の皆さんが出てきたのだが

(たぶん採用担当者さん)「○○さんにはぜひ学生にビジョンや仕事のやりがいを語って頂きたいんです、○○さんじゃないとダメなんです!」

と熱く語っていた。

そう、採用担当の皆さんの仕事って、社内向け営業活動も多々ある。


終了後、企業様向けセミナーで講師をご依頼した、NPO法人・DSS代表の辻太一朗さんと食事へ。2人でもかなり飲んだ後、私の前職の社長にもご同席頂き、長い夜。

企業商談5社

3/26、火曜日。

企業商談5社。

ふむぅ。

営業は気力・体力・知力、ぜんぶのエネルギーを使いますね、やっぱり。

特に1社さんは、部長・課長・主任・担当者、の4名体制。担当者さんがその場で決裁決めるためにセッティングしてくださり、とてもありがたいのだが、オフィスを出ると一気に疲れが出た。


一日、企業営業で外にいると、コーヒーを飲みすぎる。うん、営業シーズン突入した感が諸々出てきた。

「どう働くか」よりも「どう仕事を創るか」

3/25、月曜日。

午前中、1社さんと商談。

夕方からは先週に引き続き、企業様向けセミナー。

先週も本日も、会場は 渋谷ヒカリエ8Fのイベントスペース「MOV」 。オープンスペースでは、(たぶんweb系の仕事であろう)スーツではないビジネスパーソンがwebをカチャカチャやっている。

・・・時代だなぁ。

仕事の内容によっては、いわゆるオフィス、要らないものね。

一方で、「働き方をどうするか」の前に、「そもそも仕事をどう創るか、どう取るか」という問題の方が大きいわけで、それを勘違いしてしまうと長続きしないと思うのだけれど。

明後日も企業様向けセミナー。