2012年9月28日金曜日

平日2日の晩ご飯

9/27、木曜日。

企業さんとの打合せ1社。

いわゆる「ベンチャー企業」さんなのだが、今は渋谷の高層ビルの高層階に入居している。

今年、TELアポで初訪問し、今年から仕事をさせて頂くことが決まったのだが、実はこの会社、私が前職時代に、初めての新卒採用に関わらせて頂いた会社なのだ。

で、本日は創業時の頃からの、現・役員の方などへのご挨拶兼打合せだったのだが、当然のように、昔話で盛り上がる。だって当時、小さくて(決して外観もきれいとは言えない)雑居ビルの1フロアで、社長と直接打合せして…という状況だったから。

そして現在の採用担当者の方は、当時の新卒採用活動で、前職のメディアを通してこの企業を知り、入社された方。「伊藤さんと、前の会社がなければ私、入社していませんから。恩人です」と過度なことを言ってくださり、むずむずしつつも、こういう仕事の冥利だな、と思ったり。(当時は営業マンが顔と氏名を出し「この企業を私が責任もって紹介します」という、企業情報の出し方をしていた)。ご縁です。


あと、まったく関係ないが「セミナーシーズンに突入するまでの夏期間は、平日も週2日は奥さんと一緒に晩ご飯を食べる(1日は奥さんがつくり、1日は私がつくる)、という期間が終了。うん、やって良かった。

さぁ、明日から後期セミナー突入!!

ご異動のご連絡が多いなかで…

9/26、水曜日。

企業さんとの打合せ1社。

レディースアパレルの某ブランド責任者(30代男性)の方だったのだが、男でも溜め息が出るイケメンっているよね。オシャレって何なんだろう。


夕方、会社設立以来からのお客様に、携帯から電話を頂く。ご異動のご挨拶。ビシっとされており、どういえばいいのかな、仕事中もきちんと緊張感がある関係を続けてきた、確か3~4歳年下の男性なのだが…

「実はですね、私、伊藤さんが前の会社にいた頃、そちらの少人数のイベントに学生として何度か参加したことがあるんです。伊藤さんともお話しました。もう10年も前のことですけど、初めてお会いした時『あ、あの伊藤さんだ!』ってすぐ分かったんですよ。ただ、余計な気遣いさせても申し訳ないな、というのと、仕事は仕事としてきちんと進めるうえで、学生の時にどうだったとか関係ないな、と思って言ってなかったんです。今だからですけど、学生の時からお世話になりました(笑)」

「学生の時、伊藤さんみました」は今年とても多いのだが、今回は珍しいケース。

別にどちらがどうってことでもないのだが、なんというか、嬉しかったな。
Yさん、お世話になりありがとうございました、これからもよろしくお願い致します。


夜、飲む。

時は経ち、人は歳を重ねる

9/25、火曜日。

企業さんとの打合せ2社、商談1社。

1社目では、入社1年目の頃から存じ上げている、某社の女性採用担当者の方がご異動されることになり「残念です!…あれ、何年入社でしたっけ?」と伺ったら、既に入社4年目になっていた。

2社目では、今年入社し、採用担当配属だった方に「私、学生の時に伊藤さんのセミナー見たことあるんです」と言われる。今年に入って何人目だろう。

3社目では、(この方が転職される前に仕事をさせて頂いていたのだが)「この前、内定者たちに20代に見える、って言われたのですが、あれってもうお世辞だと思います?」と聞かれる。お、30代突入されていたんですね。


ということで、人は歳を重ねる、ということを実感した1日。私はアンチエイジングではなく、キレイにカッコ良く歳を重ねていきたい。

2012年9月25日火曜日

ダイエットはじめました

9/24、月曜日。

某社長とランチ。

セミナーシーズンに突入するにもかかわらず、先日「…お腹かっこわるい」と妻に言われたため、ダイエット期間に突入しているのだが(朝は野菜ジュースとフルーツ系、夜は炭水化物抜き)、その影響でお昼はがっつり。

ご馳走して頂いたにも関わらず、ごはんおかわりしてしまった。ご馳走様でした。


企業さんとの打合せ1社。

初対面の先方の採用・研修責任者の方に、考えていることを諸々聞かれたので、正直にお話し。

(余計な誤解を招かないために)普段あまりクチにしないのだが、話の流れで「(入社する)会社って、詐欺まがいなことをしている会社以外なら、ホントはどこでもいいと思ってるんです」と言ったところ、「そう、同感です」と久しぶりに「価値観」の話で盛り上がる。

就職した時点では何も始まってないぞ、という基本的な話などを。


仕事、仕事。

2012年9月24日月曜日

大規模書店、新日本プロレスコーナー

9/21、金曜日。

セミナー準備と、企業さん打合せ1社。

夕方アポだったのだが、終了後、飲み会まで時間があったので、大きい本屋さんでぶらぶら。落ち着く時間。

…新日本プロレスのコーナーにどっぷりと。1980年生まれの世代的には、闘魂三銃士が登りつめていくあたりが入りなのだけど、あの頃のようにまた、土曜の夕方にワールドプロレスリングやってくれないかな、テレビで。

金曜なので存分に飲み、笑う。

2012年9月21日金曜日

地味だ

9/20、木曜日。

セミナー準備の一日。

学生向けアンケートを作成して大学さんにご確認いただいたり、セミナー詳細をまとめた「概要書」を参加企業さんに送ったり。集中力切らさないのが大変なのよね、この類の仕事は。気を抜くと時間を間違えた書類を作成したりしてしまうから(シャレにならない)。

…ニュースにならない、「やって当たり前」だけれど「ミスできない」、大勢の人のこういう地味~な仕事の連鎖で経済は動いている。

2012年9月20日木曜日

10月~11月・大学キャリアセミナー参加全156社決定!

9/19、水曜日。

終了!!!!

2012年10月~11月の2ヶ月間に

・大学共催(※)全学年対象キャリアセミナーを7大学で42回
・大学主催の就職総合ガイダンス(のファシリテーターを)1回

おこなうのだけれど、参加していただく企業数は【156社(延べ数)】。

(※)「大学主催、i4協力」「i4主催、大学協力」など、位置づけは学校により異なります。

やっと、その156社、全社様が決定したのだ。

・・・・・・

企画リリースは、春。

6月~7月は、前期セミナーのため企業向け営業活動はいったん止まっていたとはいえ、数カ月。

企業へ足を運び、セミナーの企画主旨を説明し、提案し、参加を決めてもらう、ということをひとりで行ってきた。

単純に、昨年に比べて10月~11月開催セミナー回数は倍以上になったので、企業数も倍以上になるわけで、今夏も面識ない企業へ新規TELアポもしていた(エアコンのない仕事部屋で。昨日の日記参照)。

もちろん、リリース直後に企業枠が埋まってしまう回も多くあったし、昨年参加企業さんのなかには「伊藤さんも忙しいでしょうし、今年もうちは参加するので、メールで企画書送ってくれるだけでいいですよ」と言ってくださる企業さんも複数いた。

とはいえ、全体で残り数社…というところまできて、なかなか企業さんが決まらず、足踏み状態が続いていた。毎回テーマがあるし、一部、大学さんのご意向があったり、企業さんの並びのバランスもあったり、「単に企業を決めれば良い」という話ではないので、そういう状態だったのだ。

・・・・・・

・日本を代表する超大手企業から、お問合せ電話がきたのも今年(こちらの企業さん、TELアポで担当者さんアポNGだったのだが、上の職位の方から直接電話がきた。情報収集力ってすごいなと思ったものだ)

・ブランドマネジメントがしっかりされている企業さん経由で、商工リサーチさんが対面インタビューにこられたのも今年(無事、仕事させていただくことが決定)

・新卒で採用担当配属になり「学生の時、私、セミナーで伊藤さん見たことあるんです」と複数の方に言われたのも今年

・2010年の独立以来、大学共催セミナーはずっと「全学年対象のキャリアセミナー」として開催してきているが(だから時期もバラバラ)、2011年は「…10月・11月はグレーっすね」と仰っていた企業さんが、「…10月・11月、有っすね」と言うことが変わったのも今年

・・・・・

156社(156名)のビジネスパーソンの、仕事の話や、採用担当者として考えていることについてのインタビューを、大学という場で、1万名超の学生の前でおこなう。

意識を一気にセミナーモードに変えるのだ。


※ご参加頂く企業(ビジネスパーソン)の皆様、よろしくお願い致します。

※10月~11月に全学年対象キャリアセミナーを開催する、青山学院、千葉、同志社、中央、明治、横浜国立、立教に在学中の学生の皆さんは、大学(キャリアセンター)からのご案内をご確認ください。

※一橋大学に在学中の、2014卒予定の学生の皆さんは、大学キャリア支援室主催「平成24年度 就職総合ガイダンス」でお会いしましょう!

エアコン設置

9/18、火曜日。

仕事部屋にエアコン設置。

…え、と思われるかもしれないけれど、なかったのよね。

2010年7月に独立し、ありがたいことに仕事も増え、丸2年後にあたる2012年7月に引っ越して仕事部屋ができて……なんというか、順調に「気持ちよく仕事できる環境」ができていくことに、一種の不安もあったわけで。ハングリー精神なくならない?という感じの。だから今年も、企業様向け新規TELアポは、汗をダラダラかきながら行っていたわけです。

うむ、快適。


お客様との打合せ2社。

私のお客様に関してだけでも、2014卒者向け「自社セミナー」を10月頭から開始する企業もあれば(大手外資)、2013卒者採用活動を年明けも継続している企業もある。

という環境の中で、大卒者の就活の「時期」だけに論点を絞って規制をつくったり、いじくりまわしても、どうしようもないだろう、と改めて思う。

※ちなみに、10月から2014卒者向け「自社セミナー」をおこなう企業さんは、3年次・院1年次のうちに内々定を出し「最終学年は、研究をはじめとした『学生生活』に打ち込んでほしい」という考え方。これはこれでひとつの考えだと思う。採用ブランド力が元々高くて内定辞退が少ないからこそできる手法ではあるけれど。


いよいよ、後期セミナー準備に割く時間が増えてきた。

2012年9月18日火曜日

東横倶楽部 第2回

9/14、金曜日。

打合せ(商談)1社。
会話のなかで、先方と私が同学年ということが分かり、会話が弾む。


夕方は、この1~2年ほどの間に出版された、キャリア・就職採用系の書籍のなかで「良著!」と思ったものを再チェック。いよいよ2週間後から再びセミナーシーズンに入るので、必要な知識は頭に入れておかないと。


夜は、東横線沿線(だけじゃないけど)在住の、HR系企業の社長ばかりの会、「東横倶楽部」。

前回は飲んだだけだったのだが、今回は某社会議室で、自己(事業)紹介と、抱えている課題の共有からスタート。久しぶりにお会いした方から「あれ、伊藤さん、なんだか前と違うね」と言われたのだが「いえいえ、こちらが普通の仕事しているときの顔です」。

その後の飲み会も通じて、人のエネルギー源って様々だなと確認。


3連休であること、まったく気づいていなかった。

2012年9月14日金曜日

2013年4月までのセミナースケジュールがほぼ確定

9/13、木曜日。

2013年4月までのセミナースケジュールが、ほぼ確定。

ふぅ。

9月末~11月末までは、ほぼ毎日、大学内で全学年対象キャリアセミナーファシリテーションと、就職総合ガイダンスのファシリテーター。8大学で39回(+4回を別講師の方に依頼)。

12月は、他社主催の就職イベントの司会が数本。

1月末~4月は、企業説明会での社員さんインタビュー(ファシリテーション)。20回くらいかな。

…始まるなぁ、セミナーシーズン。

2012年9月13日木曜日

大岡山への出没頻度が高まりそう

9/12、水曜日。

7時30分から、関わっているNPOの早朝会議。

この時間から仕事をすると、午前中が長い。

お客様との打合せまで3時間あるし、でも、オフィスに戻るのは非効率…そんなときはやっぱり「銀座ルノアール」。電源あるし、おしぼりあるし、静かで、お茶とお水は無制限に提供され、長居しても嫌な顔されない…。飲み物600~800円くらいだけど、コスパ高し。


お客様と情報交換して、突発仕事に汗かきながら対応し、夜は某社社長と初の、さし飲み。…社長とは早朝会議でもお会いしていたので、12時間ぶりくらいに再会したわけだけれど。

先方のベース、大岡山で居酒屋(料理屋)→BARのグッドパターン。

死生観、死を意識して今を生きているか、でも意識って主体ではないのでは、電流が流れて動いてそのあと意識とか主体とか後付けで言うわけだし、宗教と仏教と仏陀と意思、マネジメント論と実践、そもそも人なんて学者の言葉を借りればDNAの乗り物としての複雑な機械にすぎないし、とりあえずサザン最高(←BARでDVDライブ見ながら。常連の皆さんは熱唱しながら)、原由子は神(←全員同意見)、といった話を。…酔った、という話です。

大岡山、いいね。

2012年9月12日水曜日

小心者です

9/11、火曜日。

打合せ(引き継ぎ)1社。

大企業で、ビルの何十階で、きれいな会議室で、初対面の方が複数名でてこられると、ちょっとビビる小心者は、この私です。早口になってしまう、自分が話してしまう、などなど、反省多し。


今後の展開について考える。浪漫(ビジョン)と算盤(収益)の両輪。

課題解決策として何をどのように価値創造・価値提供できるか(するか)、ではなく、どの問題に取り組むべきか、という視点で考えている段階。ビジネス本用語でいうところの「イシュー度」ってやつ?


頭をつかったので、ビールで酔う。

2012年9月11日火曜日

印刷直前の「ひやり、はっと」

9/10、月曜日。

セミナー準備。…企業人事担当者の方と、大学キャリアセンターの方、合わせて今日だけで何十通のメールをやりとりしたのだろう。

そうそう、印刷直前の段階で、チラシの一部にミスを見つけて慌てて修正。単純な曜日ミス。危なかった。何度読み返しても(もちろん先方にもご確認頂いたうえでも)こういう「ひやり、はっと」が起きる。


来期以降についてあれこれと。

模索。

昔からだけど、晩年の「ありたい姿」や、人生を通じて「成し遂げたいこと」を(期限を決めて)明確にして、そこへ向かって全力を尽くす、というのが得意ではない。

もちろん、大切にしている価値観もあるし、仕事においては目的も目標もあるけれど、現状の「ひとり株式会社」では、「来期以降の事業展開の方向性」≒「自分の人生における仕事の仕方の方向性」なわけで。

「現状維持」を目的化すると「衰退」へまっしぐらだとは思うけれど、では、何を目的に何をどのように変えたいのか、変えるべきなのか、というあたりをごにょごにょと。今のこの時間がいい具合の熟成期間であったと後で振り返る時間にする。

……日中は働いてるよ、もちろん。

2012年9月10日月曜日

道義、とか、信義、とか

9/7、金曜日。

引き継ぎ訪問1社。

会社も3期目なので、(実績が何もない設立当初に)仕事を決めてくださった方々が、どんどん異動する。相手は会社員なので当然と言えば当然だが、大きな会社でも(大きな会社ほど?)、「先週、辞令を受けて、来週から大阪なんです」など、普通にある。

引き継ぎ時、担当者さんがご後任の方(20代の若手の方)に「伊藤さんのファシリテーションは、本当に『プロ』だから、セミナーで学んできなさい」と言ってくださり、歯がゆかった。

…の直後「あ、でも、お酒を飲むと力発揮されないから、お酒の席に行くかどうかは自分で判断して」とも。うむ。


夜はお寿司→ウィスキー。
道義、とか、信義、の話をする方の下でビジネスキャリアをスタートできたことは幸せなことだと、改めて思った帰り道。

2012年9月7日金曜日

書類の日

9/6、木曜日。

書類関係の仕事や、チラシ制作関係の仕事。

大企業、大大学(って言うのかな)のお客様が多い。新しくお取引を開始するに際して書類を求められたり(最近ではないが、履歴事項全部証明書まで提出したことがある)、機密保持契約書や覚書を交わしたり(今年に入ってからは暴対法関連の覚書もあった)、何だかんだと書類が多い。

商工会議所からも書類が届くし、税務署からの書類もくる。

ふへ。

粛々と。

夜、飲み会。

2012年9月6日木曜日

横国、進化。十数年前とは隔世の感。

9/5、水曜日。

商談1社、大学さんとの打合せ1校。

大学さんの方は、今年も秋に14回セミナー開催する、母校、横国(そう言えば、学内広報誌に「ヨココク」って表記があったのだが、「ヨココク」という呼び方って出身者以外には浸透してるのかな。そももそ、言いづらいよね)。

毎年セミナー開催しているので、変化はいつも感じていたつもりなのだが、今回は発見がいくつか。

・・・学内に保育園ができていた(市立)!
・・・学内にランチの移動販売車がいた(日替わりのとのこと。昨日はタコライス)!

そして、キャリア・サポートルームも新しい建物に移動(キレイ)!

写真、正面がキャリア・サポートルーム、左は図書館とカフェ。経済学部前の立て看板も減っていたし、トイレも清潔感満点だし、10数年前の「the 国立」とは隔世の感。





夜、飲む。

こちらは男2、女1だったのだが、隣席が女2、で、一緒に盛り上がる。ひとりは営業の全国トップらしいのだが、そういう仕事話をした後に「仕事させてください!」とクロージングしてきたもんな。名刺みて「社長ですか!役職ついている人、好物です!」ってはっきり言ったもんな。一緒に飲んでいた、上場企業の部長の方に営業すべきだけど、こういう場ではもちろん、名刺渡されない(当然)。

別れた後、夜中にお礼メールもきた。さすが。

電車乗り過ごし、隣の駅からひと駅歩いて帰宅。自宅に一番近い、なんちゃってバー(←オーナーがそう言ってるからいいんです)で飲んでしまう。こちらでは、30歳の起業女子、別のバーの店長ら、皆で盛り上がる。あと、会社員の方だと思うのだけれど、マッサージ?気功?の中間みたいなことをしてもらい、体をほぐしてもらう。

「肝臓は悪いと思いますけど、ほかは健康そうですね」と。

もっと働けってことかしら。

飲みすぎた。

2012年9月5日水曜日

セミナーも営業もない、ある一日

9/4、火曜日。

セミナー準備を中心にあれこれ。


具体的には

1ヶ月後のセミナーについて、当日の集合時間や場所、資料の事前送付や、パネルディスカッション時の留意事項をまとめた「セミナー概要書」を作成し、企業側から頂きたい「情報シート」とともに、送付。本日は、10/3~10/5の3日分。

送り終えると、「他社さん、どのような方がパネル参加予定ですか?」「資料に加えサンプル商品を配りたいのですが可能ですか?」「当日、打合せに遅れてしまいそうなのですが…」等々のお問合せが複数。対応。

電話が鳴る。面識ない企業さんからの、大学内セミナーに関するお問合せ。「○○大学キャリアセンターの○○様からお聞きしたのですが、詳細を教えてください」。15分ほど話し、早速明日、詳細説明に訪問することになる。

大学セミナーの、学生向け告知ポスター・チラシの入稿データ3大学分があがってきたので、最終チェックし、印刷会社さんへ入稿。文字チェックがひとりなので何度も読み込むが、それでも印刷直前に誤りに気付いて慌てて印刷会社さんに直接直していただいたり、ということもこれまでにあった。

(元)同業の方からご紹介いただいた企業さんへ、メール。「伊藤さん、こういう採用課題をもった人事仲間がいるので、伊藤さんとこの企画、送ってもらえませんか」とご紹介いただいたのだ。本来なら直接足を運ぶべきだが、東京本社ではないため、恐縮ながらメールと電話で対応(すみません)。

某社から、なんというか、(悪い意味で)ぐっとくる電話。はてさて、どうなるかな。三歩すすんで三歩さがった。

ボディーブロー系の内容だったため、集中力が切れ、youtubeを見てみたら面白く、30分くらい、仕事をさぼる。羽生さんの竜王戦とか(将棋ね)。

気を取り直し、営業管理シート(今夏だけでユニークで50社以上訪問しているかな)を見直し、ヌケ・モレチェック。「9月に入ったら改めてtel」などの企業さまにtel。


……いま、セミナーシーズンでもないし、企業向け営業シーズンもピークじゃないですよね。何してるんですか?と仕事関係者に真顔で聞かれたので、こんな感じです。

淡々と

9/3、月曜日。

9時アポ。お客様と打合せ。

某マスコミ企業さんなのだけれど、定時が10時なので、打合せが終わって帰る頃に出社してくる方々がぞろぞろと。このなかには、今朝帰って2~3時間だけ寝てまた出社、という人もいるのかな。

銀行いったり、メールしたり、淡々と流れて行く週明け、月曜日。

2012年9月3日月曜日

詰めが甘い、9月1週目も企業営業継続

8/31、金曜日。

私の仕事は、ざっくり言うと

・1/3が企業への営業活動
・1/3がセミナー(準備と実施と事後)
・1/3が大学や就職情報会社その他各社との打合せ

といった具合だ。

企業への(2012年内の)営業活動は、この8月末で終了させたいと思っていたのだが、もう数件、決まり切らない案件があった。詰めが甘い。悔しいな。

来週中に結論を出し(てもらい)、2013年4月末までのセミナースケジュールを確定させる。


本日は、某社が大学教職員向けに開催したセミナーを見学させていただいた。お久しぶりの方とも出会えて感謝。


昨日は休肝日。本日は月末。ということで、月末飲みへ。お相手は奥さん。さいきん、このパターンが多い。