2012年4月27日金曜日

わたしのなかの銀座ルノアール株、上昇

4/26、木曜日。

商談2社。朝イチと、夜。


朝イチ商談後、社に戻るか考えたのだが、戻らずに銀座ルノアールで仕事をしようと思い、「PC用に電源お借りしたいのですが、電源使える席あいていますか?」と聞いところ…

・店員さん「いま、喫煙席のほうではあいていないので、禁煙席に先にどうぞ。あいたらご案内します」
(5分後)
・店長っぽい方「お客様、向こうの電源がある席、まだあかないと思うので、延長ケーブルお持ちしました。どうぞあちらの別の席へ」

わたしのなかの、銀座ルノアール株、上昇。おかげさまで、仕事もはかどりました。いや、週の「すべきことリスト」にまだ追いつききれていないのだけど。


真っすぐ帰宅、仕事。

2012年4月26日木曜日

東横倶楽部(仮)

4/25、水曜日。

某社説明会へのファシリテーター参画、最終日。

今年度(2013年卒者向け)も、10日間・20回に参画させていただいた。延べ数で60名、ユニークで20~30名の同じ会社の社員の方にインタビューしたことになる。

いやぁ、おもしろかったなぁ。

問いかけ方が変えれば、答えは変わる。
その日の仕事の状況によっても、話の内容は変わる。
でも、人が異なっても、会社や商品(ブランド)に対して、驚くほど同じ思いを抱いていたりする。

A社の皆さま、本年度もありがとうございました。


午後セミナー終了後、急いで商談へ。仕事でもあまりタクシー使わないのだけれど、ギリギリだったので乗ってしまった。

その後、再び急ぎ足で次の商談へ。20人の面接した後の採用担当者の方って、憔悴している…。もちろん、そのようななか時間をつくってくださることに感謝なのだけれど。


夜、「東横倶楽部(仮)」という名の、「5頭会談(仮)」。

「東横線沿線在住」「社長(独立した人)」「いわゆる人材ビジネス系」「20代~30代」5名で集まり、飲む。おもしろくないわけがない。

仕事の話もしたし、学びも多かった。学びも多かったが、酒量も多かった。2軒目でも、飲む。3軒目でも、飲む、そして歌う。最後に食べる、飲みながら。

調子こいて2日連続で3時帰宅。明日は朝イチから商談。むむ。

2012年4月25日水曜日

係長お祝い会

4/24、火曜日。

商談3社。

企画決定権がある上長が同席してくださると、話が早くて助かる。即決いただく企業様が多い。


夕方、HRサミットの出展者向け説明会。

その後、HRプロさん主催の、人材ビジネス事業者向けの講演会に参加。勉強になる。懇親会は2杯だけ飲み、仕事でお付き合いしている皆様にご挨拶して中座。飲み会へ。

前職時代、非常にお世話になった当時の採用担当者の方(私と同じ歳)が、この4月に係長になられた。普段は東京にいないのだが、仕事で東京にきており、当時の上長が「昇進祝いやるから」と私にもお声掛けくださったのだ。

いやぁ楽しかったなぁ。久しぶりにお会いできて嬉しかった。軽口ばかりたたいてしまった。

その後、上司とふたりでバーへ。

ここでやめておけばよかったのだが、スイッチが入ってしまい、地元に戻ってからもひとりでバーへ。

ここでもひとまわり年上の、出会ってから5年以上経つ方と久しぶりに(お互い酔っ払い状態で)再会し、いろいろと。

3時帰り。明日、朝早いのに。

2012年4月24日火曜日

いつもビールが美味い、幸せな性格

4/23、月曜日。

某社説明会ファシリテーター参画。

学生の前で、社員3名の方に仕事インタビュー。午前・午後の2回。

この仕事の喜びのひとつは、毎度、仕事バリバリの皆さんから、仕事のこと(他人の仕事の詳細って何度聞いてもおもしろい)そして仕事に向き合う姿勢や価値観を聞いて私自身も刺激を受けられること。うん、負けないぞ、という気持ちにいつもなる。


ありがたいことに仕事が混み合っており、昼休憩も喫茶店にこもってPCと電話でかちゃかちゃと。

冬に訪問していた某大学様からもお問合せを頂き、急きょ、今週ご訪問・ご提案差し上げることになった。


仕事を終えて、自宅で飲むビールが美味い。

仕事した日は「くー、仕事終わりのビール最高!」と思い、週末は「家族で飲むビールが落ち着いて一番!」と思い、外で飲めば「好きな人たち飲むこの時間、プライスレス!」と思う。

かなり幸せな性格です。

2012年4月23日月曜日

「大人だったら温かく送り出してあげなさいよね」

4/20、金曜日。

商談2社。

午前中の1社様とは、商談後、人事部門のトップの方とランチへ(ご馳走様でした。…ってヘンな話ですが、お客様に奢っていただく機会が多いのです)。

「ウソかホントか知らないけどさ、新聞とか雑誌で、内定辞退の際の対応がひどい企業の話、ありますよね。あれ、なんだかね。内定辞退される理由は『内側(自分たち側)』にあるわけだし、そもそも、これから社会に羽ばたこうとする学生なんだから、大人だったら温かく応援して送り出してあげなさいよね」

こういう方々と仕事ができるのはなんとも嬉しいこと。

もちろん、内定辞退の「仕方」が悪い学生も現実にいて「イラッ」とすることが多い社会人もいるのだろうけれど。


午後の商談では、担当者の方が産休に入られるため、後任の部長へもご挨拶。

安産祈願!


今週は、大学キャリアセミナー(2012年後期)も企業様にリリースし、再び企業さま向け営業シーズンに突入した。社会人1年生の営業マンたちに負けないよう、がんばる。

2012年4月20日金曜日

株式会社i4 facebookページ

4/19、木曜日。

商談2社。

1社の担当者様から異動が決まったことを聞き、うむ。これからご一緒に仕事ができると思っていただけに、残念。

もう1社は、本日も2013卒者向けの最終選考日。その合間をぬってお時間頂く。なんというかあれだな、時間をくださることも、今年の大学セミナーにも多数出て頂けることにも、当たり前などではなく、感謝の気持ちを忘れないようにしないと。「今年も参加します」のひと言で商談が終わることが多いのだが、もちろんそれは昨年にご満足いただけているからなのだが、それが「当たり前」だと思うと痛い目を見る。


会社のfacebookページを大幅リニューアル(実質スタート)。
 →株式会社i4ページ

facobookをはじめて1年くらいになると思うのだけれど、今では完全プライベートのことも、若干仕事に関することも混じっていたので、これからは仕事のことは会社ページで発信することにしたのだ。


あっという間に金曜日だ。

2012年4月19日木曜日

「久しぶりですよ、ああいう営業マン」

4/18、水曜日。

企業さんへのアポ取り、商談1社、企画書作成、会社としてのfacebookページ作成など。

大学共催・全学年対象キャリアセミナー(2012年後期開催分)を昨日リリースしたのだが、昨年参加企業さんから好評で、「伊藤さん、4月は選考で時間が取れないので、企画書だけで判断します」と言って頂き、実際、メールですぐにお申込みを頂くケースが多い。とてもありがたい。

商談に伺った企業さんも、ご訪問時には既に参加するセミナーを決めていてくださり、選考の状況や新入社員研修のことなど、本題以外で時間の大半を使う。


夕方、喫茶店で数時間仕事。冷房がきいていて、寒かった。なんだろう、私みたいな長時間滞在客の追い出し作戦だろうか。


営業シーズンは、夜は意外とやれることが少ないので、サクッと仕事をあがり、地元のアイリッシュパブへ。ここ、カウンターに座っているお客さんのうち、結構な率で「自分でビールをつくっています」という方がいて、おもしろい。無免許で一定量を超える量をつくると、違法なんだよね、確か。趣味としていいかも。

1杯しか飲んでいないのだが、なかなか強烈でゲストビール(スコットランドのインペリアルIPA)で酔ってしまい、19時過ぎに一番落ち着くBARへ流れる。

この時間帯(開店間もない時間帯)はお酒関係の営業の方が来るのだが、マスターとふたりで話していたら飛び込みの営業がきて、マスターが外で2,3分くらい話して帰ってきて「すみませんね」と言っていたのだが、1時間後、まさかの再来。さきほどのマスターのNG理由に対する回答持参で。

で、再びマスターが外に出て5分後。戻ってきたマスターが「大したもんですよ、久しぶりだな、ああいう営業マン」「何がですか?」「覚悟」「へえ。新人さんですか?」「まさか。たぶん30歳くらいだけど、社長ですって」

飲んでたのに、あれ、自分、まずいな、とお酒がさめてしまったので、さらに飲んでしまった(言い訳)。

2012年4月18日水曜日

再び営業シーズン突入

4/17、火曜日。

朝7:30に、企業様に、企画リリース。

2012年後期(夏休み後)開催の大学キャリアセミナーと、その他弊社サービスについてまとめた企画書をメール送付したのだ(※2011年大学キャリアセミナー参加企業様への先行リリースです。5月以降、全企業様にご案内を開始します)。

・メール送信の1時間以内に数社様
・午前中のうちに数社様
・午後にも数社様

から内容確認等のお問合せをいただく。

うち1社様からは「○○の回には絶対に出たいので、本日中に上長決裁とります!」という気合の入ったメールがきて、事実、夜「申込みます」とのお返事をいただいた。感謝。

・・・・・・

日中は、某社説明会ファシリテーター。

「女性が働きやすい職場か、と聞かれると、どうでしょう、くらいです。私は先日結婚し、子どももほしいと思っていますが、大事なことは、結婚しても出産しても、職場から『○○さんには戻ってきてほしい』と言われる仕事の成果と人間関係を築いてきているか、だと思うんですね。会社、職場が何かを与えてくれるわけではないんです」

こういう(真っ当な)話を聞けるのは、ファシリ仕事の喜びのひとつ。


それと、セミナーの仕事をしていると毎度思うけれど、「聞く力」のある学生は、目立つ(たぶん本人たちが想像する何倍も)。

その人たちは、相性悪い企業でない限り、内定は近い気がする。

「営業」という、顧客の真の課題を聞き出すことが要の仕事でも、「企画」という、各部署の思いを受け止めながら企てを画として収束させる仕事でも、どちらでも入社後に活躍するだろなあと思えるから。

なにより、話し手(社員)は、その「聞く力」のある方に向けて語り始めるので、その時点で、本人と企業が「通じ合っている」のだと思うのだ。

・・・・・・

夕方からは再び営業モードであれこれ。

「伊藤さん、4月は時間取れないので、資料だけで結構です!資料だけで判断できますので!」という企業様がだいぶ増えてきた。効率的な営業だけれど、もろ刃かもしれない。


営業もセミナーファシリも明るく楽しくやっていく。

誤字・脱字

4/16、月曜日。

企業さま向け企画書の最終仕上げ、チェック、そしてチェック。

27ページあるのだが、こういう資料は、どうしても、誤字・脱字が出てしまいがち。いや、誤字・脱字は少なくても、たとえば、「200名~400名」という表記と「200~400名」という表記が混じっていたりする。

人によって差はあると思うのだけれど、仕事ができる方々は往々にして、そういう(一見小さな)ところで「この人ダメだな」と判断し、仕事のご縁が結べなかったりする。

…とそこまで分かっていても、出てしまうのよね、誤字・脱字って。

「だから、出版社には校閲の部署があるんですよ」って以前、出版社の方に教えてもらったことを思い出す。


「よし、OK」と自分で自分にGOサインを出せたのが夕方だったので、明朝に一斉リリースすることに変更。

2012年4月16日月曜日

心強いパートナーの皆さま

4/13、金曜日。

某大学さんと打合せ。

ご担当者様が異動されたので、新しいご担当者様に、実施が決まっているセミナーについて、そもそも私という人間・i4という会社についてご説明。

「就職情報会社でも講師でもなく、ファシリテーターです」

ファシリテーター(ファシリテーション)という言葉を聞いたことがないと、そもそも最初から「ぽかん」とされる率が高いのだが、今回はすぐに私の仕事をご理解くださった。

異動は、これまで一緒にセミナー・仕事を築いてきた方がいなくなって寂しい気持ちもある一方、新たなご担当者様と今後どのような仕事を生み出せていけるのか、楽しみもある。

ところで、この時期の大学は、桜に囲まれているキャンパスで、部活・サークル勧誘が賑やかに行われており、いつも以上に清々しい。隣を歩いていた男子グループから「月曜4限の○○とった?○○ちゃん、とったらしいよ」という会話も聞こえてきた、そうそう、履修ってそういう感じよね。


午後は新宿で、会社の会計を見てくださっている、税理士事務所の担当の方と打合せ。6月決算なのだが、2期の数字もほぼ見えた。「順調」と一点の曇りなく言い切ることはできないけれど、まずまず。

売上も利益も伸ばし続ける。

「数字の方はがちがちにやっていますので、伊藤さんは、企画と営業とセミナーに集中して頂いて大丈夫です」

そう言って頂けると、とても心強い。

仕事を進めるために、こちらの税理士事務所さんを始め、デザイナーさん、印刷会社さん、講師の方、一部の就職情報会社さんなど、多くの人たちと関わっているけれど、心強いパートナーの方々がいてありがたい。感謝。


丸の内の好きなカフェで企画書づくりの最終追い込みをして(終わらなかった、くぅー!)、夜は飲み会。

2012年4月13日金曜日

運転免許試験場

4/12、木曜日。

朝イチで二俣川の運転免許試験場へ。

免許失効したのだ。

しばらく前に更新案内がきていたのだが、つい放ったらかしにしてしまい、期限切れ。期間内であれば近所の警察署で済んだのに……自業自得。

実際の講習は1時間で、あとは受付したり、手続きのため、待ち時間に仕事。PCと電話があればサクサク進む。……ただ、時間を忘れて集中してしまい「免許更新でお越しの伊藤さん、大至急4番窓口にお越しください!」ってアナウンスされてしまった。反省。

そうそう、久しぶりに「ヤンキー」たちをたくさん見たのだが、腰履きっていまだに流行ってる(?)んだ。いや、腰どころか、「腿?膝?」くらいまで下げて履いていて、なんというか、感心してしまった。


午後はカフェにこもって企画書づくり。もう二息。


今週は「時間くん」と追いかけっこ状態。

2012年4月12日木曜日

転職相談

4/11、水曜日。本日も終日、社内。主に企業さま向け企画書作成ほか。

採用担当者の方とも諸々やりとりしているのだが、この時期、先方が携帯電話であることが多い。出張中や、面接の合間をぬってご連絡をくださる。…いや、くださるというか、ください、とお願いしているからなのだけれど。


夜、食事をしながら、近い人間の転職相談。

相談は多くの場合「聞いてほしい」だから、「気持ちよく相手が話せるように、気持ちよく聞く」スタンスでいるつもりなのだが、本日は近い人間だったので、調子こいて「あえてふっかけて(わざと反論して)みて相手の気づきを誘う」作戦を決行したところ、「キレられる」という結果。うむ。

2012年4月11日水曜日

企業さま向け企画書のページ大幅増

4/10、火曜日。

来週から3カ月以上使用する、企業さま向け企画書づくりと、前期(夏休み前)開催の大学共催セミナーポスターチラシ制作進行。

企業さま向け企画書は

・自社紹介
・大学共催キャリアセミナー
・説明会ファシリテーション
・その他

で成り立つもので、それぞれのページはどんどん書ける(はずな)のだが、構成にかなりの時間を使う。

誰が(どのレイヤーの方が)、どのようなタイミングで、何を目的として、この企画書に目を通すのかを考えると、「見やすい(余白もきちんとある)けれど、誤解を招かないだけの必要情報は内包している」ものにしなければならなくて、結局、パワーポイント 28ページになりそう。

訪問時は、A4 1面に2ページ印刷するので、実質14ページ…多いよなぁ。30分商談を基本としているので、実質、一緒に見ながら使用するページは5ページくらいだろうか。

ただ、2010年秋(起業1年目)の企画書が8ページで、その大半が、自社紹介だったことに比べれば、商品も実績も増えたということで、ポジティブに捉えよう。


お昼に散歩がてら桜を愛でる。

2012年4月10日火曜日

仕事は人と人との繋がり

4/9、月曜日。 1週間ぶりに仕事復帰。

なぜかUSBが破損しているという、初日からのトラブル。一部のデータを入力しなおすという、なんともまあ、の朝イチ。「でも、まぁ、3月末がどんな感じだったか思い出すのにいい時間かな」と、アンビリーバボーポジティブ(←ある方が私の前向きさを最近こう評してくれて、気に入っている)の本領を発揮して、1日スタート。

期初に描いていた姿の振り返り、現状とのギャップ整理、残り3カ月(6月決算です)の行動計画を立て、お昼。 午後は各所(大学キャリアセンターの方、同業者の方、企業人事担当者の方、デザイナーさん等々)と連絡をとり、仕事を進める。

改めて思った(基本的な)ことなのだが、「仕事は多くの人との協働!ひとりで始まる仕事もないし、ひとりで​終わる仕事もない」。

「感謝の気持ちと謙虚な心」を忘れず、「気分は上々」で、「数字​にシビア」に、仕事することが大切だと、確認した仕事復帰初日。

2012年4月9日月曜日

4/9より仕事を再開します

※4/1~4/8、休みを取り、ニューカレドニアへ行ってきました。ストレスもプレッシャーもwebも携帯電話もない生活を、妻と二人、のんびり過ごしてきました。4/9より、仕事を再開します。よろしくお願い致します。