2011年4月25日月曜日

早稲田大学「キャリアサポートセミナー『仕事を知る』シリーズ」

4/22、金曜日。

社内で諸々仕事をした後、夕方、早稲田大学へ。

早稲田駅を降りると、ものすごい学生の数。
あれ、早稲田って今年は、GW明けから講義開始じゃなかったっけ?と訝しく思いながら構内に入ると、なるほど、今日は学校公認の部活・サークル勧誘日だったらしく、いたるところで新入生に声をかけたり、人目を引くパフォーマンスをしたりしている。セミナーで何度も足を運んでいる大学ではあるが、こんなに学生がいるんだって笑えた。ホントに歩けないくらいだったから。

元気じゃん、ニッポンの学生。

そんなことを確認する。

会場が分からず、男子学生に「国際会議場ってどこですか?」と聞いたのだが、「分かりません」との答え。とその後ろで聞いていた、別グループの女子が「国際会議場なら、こうこうこうです」と教えてくれた。

素敵じゃん、早稲女。

国際会議場に何をしに行ったかというと、早稲田大学キャリアセンターと、ジョブウェブさんが共催している「キャリアサポートセミナー『生き方を考える』シリーズ」の見学。詳細は佐藤社長のブログに書いているので、早大生はぜひ。 →佐藤社長のブログ

私は同「キャリアサポートセミナー」の『仕事を知る』シリーズを企画運営させて頂くのだが、そうそう、こちらも第一弾のチラシが完成したので、貼っておく。早大生、ぜひお越しください。
→早稲田大学キャリアセンター×i4「キャリアサポートセミナー『仕事を知る』シリーズ」チラシ


で、本日の『生き方を考えるシリーズ』は、ジョブウェブ佐藤社長がコーディネーターで、ゲストが神田敏晶氏と津田大介氏。テーマは「大学時代にインターネットをいかに活用するか」。

……いやぁ、良かったなぁ。

・3倍の価格設定
・お金は社会の神様の評価
・寝るときは死ぬとき、起きるときは生まれたとき
・人間に生まれただけで超エリート。だからこそ、人間に生まれた意味、日本という国に生まれた意味を自分に問う
・インターネットの大きな価値の一つは、いきあたりばったりでも生きやすくなったこと

等々、久しぶりに興奮しながらノートにメモ取り。

お二方の話を聞くのは初めてだったのだが、特に津田さんの話を聞いていて、坂口安吾の堕落論の生き方を実践している人じゃないかと思ったり(学生時代のダメダメ具合とそこで見つけた考えを聞いていると)。

楽しかった。

いい大人だな、と思ったのは、お二方とも、社会をこうしたいというベクトルをもっているし、終了後「飲みに行きたい人、この後いきましょう」って学生と時間を共に過ごそうと思う温かさ。良かったね、早大生。

夜、飲む。
理由はわかってるんだけど、良くない酔い方。
来週は平日が4日しかない。無駄なくいこう。

0 件のコメント:

コメントを投稿