2011年5月10日火曜日

facebook はじめます

5/9、月曜日。

GW明け。資料郵送や銀行振込など、ちょっとした用事以外はずっと社内。

<私の週明けの朝仕事>
・年、Q、月、それぞれの目標と方針、そしてそれらを達成した際のインセンティブをまとめてあるシートを眺めて、にやにや。妄想。(15分)
・週のToDoリストまとめ(30分)
・ToDoリストをスケジュール写し。googleカレンダー。(15分)
・急ぎで対応が必要なメール返信、5分以内で対応できる内容に関するメール送信。ワーっとなりながら。(1時間)

計2時間くらいの週明けの朝仕事。この時間配分ってどうなんだろう。一般的なのだろうか。

私は今は一人で仕事をしているので、会議がない。だから、行動計画のすり合わせ、情報共有、定例外会議の時間調整(こういうのが意外と時間かかるんだよね)に時間を使わないし、コミュニケーションギャップややる気ギャップでイライラしたりすることもないのだが、一方で、誰からも突っ込まれないわけである。「本当にその計画でいいの?こっちの方が優先度高くない?」みたいなことを誰からも言われない。

すると「緊急」が「重要」よりも優先されてしまいがちになる。「これとこれこれをやれば今週OK!」みたいな。

……うーん、31歳で新入社員みたいなこと書いているけど、このレベル感、大丈夫なんだろうか。

真面目な話、私にとって今の「重要」は2期目(7月以降)の展開である。

5月から各大学で全学年対象セミナーを開催するのだが、これが、11月末まで続いていく。ぼーっとしていると、あっという間に年末である。「もう師走じゃん」いうことになりかねない。だから外出の少ない今週のスケジュールに、ガツっと「2期目の戦略考」の時間をつくってみた。

気になっているのは、facebook。
一応、登録はしていたのだが、ほぼ使っていなかった。

戦略考の際に、機能や使い勝手を知っておかないといかんよな、と思い、「緊急」仕事を終えた夕方(その間、幸先よくセミナーのお申込も、調整案件進捗もあった)、個人アカウントのほうをいろいろいじってみた。

……面白いじゃん。すごいじゃん。

「友達を検索」機能で1時間引っかかり、チャットして、飲み会を調整した。そんなわけで、あっという間に夜。

Web見ていて疲れたので、早めに仕事終了。

0 件のコメント:

コメントを投稿